Marketing Blog

GA4で始めるデータ分析:導入メリットと課題をチェック

この記事では、中小企業の経営者やマーケターを対象に、Googleアナリティクス4 (GA4) の必要性とその導入について解説します。デジタルマーケティングの最適化に不可欠なツールとして、GA4の概要から具体的な活用方法までを詳しく説明します。

1. Googleアナリティクス4 (GA4) とは?

Googleアナリティクス4(GA4)は、Googleが提供する最新のWeb解析ツールで、従来のユニバーサルアナリティクス(UA)から大きく進化した新しいバージョンです。GA4は、データ収集と分析の方法に革新をもたらし、ユーザーの行動をより詳細に把握できるように設計されています。以下に、GA4の基本機能を詳しくご紹介します。

1. イベントベースのデータ収集
GA4では、従来のページビューに加えて、ユーザーがウェブサイト上で行うさまざまなアクションを詳細にトラッキングできます。例えば、ユーザーが特定のボタンをクリックしたり、ページをスクロールしたり、フォームを送信したりする動きも追跡可能です。この機能により、ユーザーの行動を細かく分析し、どのアクションがビジネスゴール達成に貢献しているのかを把握することができます。

2. ユーザー中心のデータ収集
GA4は、ユーザーの行動履歴を個別に統合して分析することができます。これにより、単なるセッションデータではなく、個々のユーザーがどのようにサイトを利用しているのか、どのページを訪れ、どのようなアクションを取ったのかといった詳細な情報を得ることが可能です。このユーザー中心のアプローチにより、よりパーソナライズされた体験を提供し、マーケティング戦略を一層効果的にすることができます。

3. AIによるインサイト提供
GA4には、人工知能(AI)が組み込まれており、自動的に重要なデータや傾向を抽出し、分かりやすいレポートとして提供します。これにより、データの中から有用なインサイトを迅速に引き出し、マーケティング施策やビジネス戦略の改善に役立てることができます。例えば、AIが売上の増加に寄与する要因を分析し、次に注力すべきエリアを提案してくれるのです。

4. クロスプラットフォームのトラッキング
GA4は、ウェブサイトだけでなく、モバイルアプリのデータも統合されており、横断的に分析することができます。これにより、ユーザーが異なるプラットフォームを利用してどのように行動しているかを把握し、全体的なユーザー体験を理解することができます。例えば、ユーザーがスマートフォンのアプリで情報を検索し、その後ウェブサイトで購入するという行動パターンを追跡し、全体的なマーケティング戦略を調整するための貴重なデータを得ることができます。
GA4は、これらの機能を通じて、より精緻なデータ分析と効果的なマーケティング施策の立案を可能にし、企業の成長を支援するツールとして大いに活用できます。

2. 自社にGA4は必要?

GA4の導入および活用が必要かを判断する際、ウェブサイトの特性を考慮することが重要です。ここでは、ウェブサイトの特性に基づいて「GA4が必要な場合」と「GA4をそれほど必要としない場合」をそれぞれ考察します。

GA4が必要な場合

1. 複数のマーケティングチャネルを利用している場合
ウェブサイトが複数のマーケティングチャネル(例えば、SNS、メールマーケティング、リスティング広告など)を通じてトラフィックを集めている場合、GA4はその効果を一元的に把握するのに役立ちます。GA4のマルチチャネルファネルレポートは、どのチャネルが最も効果的かを理解するための貴重なインサイトを提供します。

2. Webサイトとモバイルアプリの統合分析が必要な場合
もし企業がウェブサイトだけでなく、モバイルアプリも運営している場合、GA4はこれらのプラットフォームを統合して分析することができます。クロスプラットフォームのデータ分析により、ユーザーの全体的な行動を把握し、より一貫性のある顧客体験を提供することができます。

3. 高度なユーザー行動分析が求められる場合
ウェブサイトが複雑なユーザージャーニーを持つ場合、GA4のイベントベースのデータ収集は、ユーザーの特定の行動やシナリオを詳細に分析するのに役立ちます。例えば、ECサイトであれば、カートへの追加、チェックアウト開始、購入完了など、各ステップを詳細にトラッキングし、障害となっている部分を特定することが可能です。

4. AIと機械学習によるインサイトが必要な場合
ウェブサイト運営において、AIや機械学習を活用したデータ分析やインサイト提供が求められる場合、GA4は最適です。GA4のAI機能は、自動的に異常なトラフィックパターンや重要なトレンドを検出し、これらの情報を基に迅速な意思決定を支援します。

5. プライバシー規制への対応が重要な場合
もしウェブサイトが厳しいプライバシー規制がある地域で運営されている場合、GA4のプライバシー保護機能は大いに役立ちます。GA4は、データの匿名化やクッキーレスのトラッキング機能を提供しており、これにより企業は規制遵守をしつつも、データドリブンな運営を行うことができます。

GA4がをそれほど必要としない場合

1. ウェブサイトがシンプルで、トラッキングの必要が限られている場合
自社のウェブサイトが非常にシンプルで、ページビューの数や基本的なユーザーエンゲージメント(例えば、ページ滞在時間や直帰率)だけを把握したい場合、GA4の高度な機能は過剰になるかもしれません。

2. データ分析リソースが限られている場合
GA4を最大限に活用するためには、ある程度のデータ分析スキルやリソースが必要です。もし中小企業に十分なリソースやスキルがない場合、GA4の導入はかえって負担になることがあります。この場合、シンプルなレポート機能を持つツールで必要な情報を収集し、運用コストを抑えることが有効です。

3. ウェブサイトのトラフィックが少ない場合
ウェブサイトがまだ新しく、トラフィックが非常に少ない場合、GA4の高度な分析機能が十分に活用されない可能性があります。少ないデータ量では、GA4のAIインサイト機能や複雑な分析レポートも有効に機能しないことがあるため、初期段階では別のシンプルなツールを使うことが賢明です。

4. 既存のアナリティクスツールで十分な場合
もし既に他のアナリティクスツールを使用していて、そのツールが十分に機能している場合、GA4に乗り換える必要がないこともあります。特に、現在のツールが特定のニーズに最適化されており、チームがそのツールに慣れている場合、新しいツールの導入は混乱を招く可能性があります。

5. プライバシー対応がシンプルで済む場合
ウェブサイトがあまりプライバシー規制の厳しくない地域で運営されている場合、GA4の高度なプライバシー機能が必要ないこともあります。この場合、シンプルなトラッキングツールで十分なデータを収集し、規制対応も最低限のコストで済ませることができます。

上記以外にも、社内でインバウンドマーケティングの需要がない場合、GA4の導入は必要ないと考えるかもしれません。しかし、企業が成長するにつれて、ウェブサイトは会社の顔としてますます重要な役割を担い、採用活動にも大きな影響を与えるようになります。GA4を導入していないと、過去のデータを後から取得することはできません。そのため、将来を見据えて、早めに導入を検討することをおすすめします。

3. GA4の導入に必要な準備と連携ツールについて

GA4の導入

1. 基本設定からのスタート

GA4の導入にあたり、まずは基本設定から始めましょう。

プロパティの作成:GA4プロパティを作成し、必要な設定を行います。ウェブサイトやアプリの情報を正しく入力し、トラッキングIDを取得します。

タグの設置:Googleタグマネージャー(GTM)や直接サイトにGA4のタグを設置します。これにより、データの収集が始まります。

基本イベントの設定:GA4が自動的に収集する基本的なイベント(ページビューやスクロールなど)を確認し、必要に応じてカスタムイベントを追加します。これには、ユーザーの特定のアクションやエンゲージメントをトラッキングするための設定が含まれます。

設定が完了したら、データの収集状況をモニタリングし、正確にトラッキングが行われているか確認します。問題があれば、設定を見直し、修正を加えることが重要です。

2. 高度な機能の活用

基本設定に慣れてきたら、次にGA4の高度な機能を活用しましょう。

カスタムイベントの設定:特定のビジネスニーズに応じて、カスタムイベントを設定します。例えば、ユーザーが特定のアクションを実行した際にトリガーされるイベントを追加し、詳細なデータを収集します。

コンバージョンの定義:ビジネスにとって重要なアクション(購入、フォーム送信など)をコンバージョンとして設定し、その効果を測定します。

セグメントの作成:ユーザーセグメントを作成し、異なるグループのユーザー行動を比較分析します。これにより、ターゲットオーディエンスのニーズをより正確に把握できます。

これらの機能を活用することで、より詳細で意味のあるデータ分析が可能になります。GA4のレポート機能を使って、データを視覚化し、トレンドやパターンを把握しましょう。

3. データ分析の継続

データを収集し始めたら、継続的にデータを分析し、ビジネス戦略に反映させることが重要です。

定期的なデータレビュー:定期的にGA4のダッシュボードやレポートを確認し、重要な指標やトレンドを把握します。これには、月次または四半期ごとのパフォーマンスレビューが含まれます。

インサイトに基づくアクション:データ分析の結果をもとに、マーケティング戦略や営業施策を調整します。例えば、トラフィックの増加が見られるページに対して、追加のプロモーションを行うことが考えられます。

改善のサイクル:データから得られたインサイトをもとに、サイトやアプリの改善点を特定し、改善策を実施します。その後、改善の効果を再度データで確認し、さらに調整を加えるサイクルを回します。

連携ツールの活用

GA4を最大限に活用するためには、他のGoogleツールとの連携が重要です。以下の順番で、各ツールの役割とその活用方法について説明します。

1. Googleタグマネージャー(GTM):イベント設定に必要

Googleタグマネージャー (GTM) は、GA4でのイベントトラッキングを簡単に設定・管理するためのツールです。GTMを利用することで、コードの変更なしにカスタムイベントを設定でき、特定のユーザー行動を詳細にトラッキングすることが可能です。特に、フォーム送信、ボタンのクリック、スクロールなどのアクションをトラッキングする際に役立ちます。
導入の利点:技術的な知識が少なくても、簡単にイベントを設定・管理できる。
使用方法:GA4用のタグをGTMに追加し、トリガーや変数を設定することで、必要なデータを収集。

2. Googleサーチコンソール(GSC):流入キーワードの特定に必要

Googleサーチコンソール (GSC) は、ウェブサイトの検索パフォーマンスを監視し、検索キーワードのパフォーマンスを把握するためのツールです。GA4と連携させることで、検索クエリ(流入キーワード)とユーザーのサイト内行動を統合的に分析でき、SEO戦略の最適化に役立ちます。
導入の利点:どのキーワードでユーザーがサイトに訪問し、その後どう行動するかを分析可能。
使用方法:GA4の設定からGSCと連携し、検索パフォーマンスデータをGA4内で参照。

3. Looker Studio(旧Googleデータスタジオ):効率的なレポート作成に不可欠

Looker Studio は、GA4のデータを視覚化し、カスタマイズ可能なレポートを作成するためのツールです。複雑なデータも簡単に理解できる形式で表示でき、レポート作成の効率を大幅に向上させます。GA4と連携することで、リアルタイムで更新されるダッシュボードを構築し、経営陣やチームメンバーと共有することが可能です。
導入の利点:データを視覚化することで、分析結果を分かりやすく伝えられる。
使用方法:GA4をデータソースとして追加し、必要な指標やディメンションを選択してレポートを作成。

これらのステップを踏むことで、GA4を最大限に活用し、データドリブンな意思決定を行い、ビジネスの成長を促進することができます。GA4の導入と活用を通じて、より効率的で効果的なデジタル戦略を実現しましょう。

4. GA4の主な指標とレポート

GA4には、デジタルマーケティングやビジネスのパフォーマンスを測定するための多くの指標が含まれています。以下は、GA4でよく使用される主要な指標です。

1.GA4の主要な指標

1.1 ユーザー(Users)
ユーザーは、ウェブサイトやアプリを訪問したユニークな個人の数を示します。GA4では、ユーザー数がビジネスのリーチを把握するための基本的な指標となります。
新規ユーザー:初めてウェブサイトやアプリを訪問したユーザーの数。
リピーター:再訪問したユーザーの数。

1.2 セッション(Sessions)
セッションは、ユーザーがウェブサイトやアプリを訪問してから離脱するまでの一連のアクションを示します。一回のセッション中に複数のページビューやイベントが記録されることがあります。
セッション数:一定期間内に発生したセッションの合計数。

1.3 ページビュー(Pageviews)
ページビューは、ユーザーがウェブサイト内のページを表示した回数を示します。特定のページのパフォーマンスや人気を評価する際に使用されます。
ページ/セッション:一回のセッションで表示されたページの平均数。

1.4 エンゲージメント(Engagement)
エンゲージメント指標は、ユーザーのサイトやアプリでの関与度を示します。これには次のような指標が含まれます:
平均エンゲージメント時間:ユーザーがサイトやアプリで過ごした平均時間。
エンゲージメント率:セッション中にエンゲージメントが発生した割合。

1.5 キーイベント(Key Event)※旧:コンバージョン
キーイベントは、ビジネスにとって重要なアクション(例:購入、フォーム送信)を示します。GA4では、キーイベントを設定し、その達成度を測定します。
キーイベント数:設定したキーイベントが発生した回数。

2. GA4の主要なレポート

2.1 ライフサイクルレポート(Life Cycle Reports)
集客レポート(Acquisition Report)
集客レポートは、ユーザーがどのチャネルからサイトやアプリに訪問してきたかを示します。このレポートでは以下の情報を確認できます:
トラフィックソース:ユーザーが訪問する元となったチャネル(例:検索エンジン、ソーシャルメディア、ダイレクトトラフィック)。
キャンペーンのパフォーマンス:特定のマーケティングキャンペーン(例:広告、メールマーケティング)の効果を測定します。
このレポートを活用することで、どのチャネルやキャンペーンが最も効果的であるかを把握し、マーケティング戦略を最適化することができます。

エンゲージメントレポート(Engagement Report)
エンゲージメントレポートは、ユーザーのサイトやアプリでの行動を詳細に分析します。以下の情報が含まれます:
ページビュー:ページが表示された回数や、ユーザーがどのページを訪問したか。
イベント:ユーザーが実行した特定のアクション(例:動画の再生、ボタンクリック)。
平均エンゲージメント時間:ユーザーがサイトやアプリに滞在した平均時間。
エンゲージメントレポートは、ユーザーの関心やインタラクションのパターンを把握し、コンテンツやユーザー体験の改善に役立てることができます。

2.2 収益レポート(Monetization Report)
収益レポートは、ビジネスの収益関連データを分析するためのレポートです。主な情報は以下の通りです:
Eコマースデータ:購入の回数や売上高、平均注文額など。
収益の詳細:収益の内訳(例:製品カテゴリ別、地域別)。
このレポートを使うことで、収益の傾向を把握し、売上を最大化するための戦略を立てることができます。

2.3 リテンションレポート(Retention Report)
リテンションレポートは、ユーザーの再訪問率やリテンション(保持)を分析します。以下の情報を確認できます:
ユーザーリテンション:特定の期間に再訪問したユーザーの割合。
コホート分析:特定のユーザーグループの再訪問傾向やエンゲージメントの変化を追跡します。
リテンションレポートは、ユーザーのロイヤリティやエンゲージメントの変化を理解し、顧客維持戦略を改善するために役立ちます。

2.4 リアルタイムレポート(Real-Time Report)
リアルタイムレポートは、現在のサイトやアプリへのユーザーのアクセス状況をリアルタイムで確認するためのレポートです。主要な情報は以下の通りです:
現在のアクティブユーザー数:現在サイトやアプリにアクセスしているユーザーの数。
リアルタイムイベント:現在実行されているイベント(例:ページビュー、クリック)。
リアルタイムレポートを使用することで、ユーザーの即時の行動を把握し、現在のキャンペーンやコンテンツの効果を迅速に評価することができます。

2.5 ユーザーエクスプローラー(User Explorer)
ユーザーエクスプローラーは、個々のユーザーの行動を詳細に分析するレポートです。以下の情報が含まれます:
ユーザーの行動パターン:特定のユーザーがどのページを訪問し、どのイベントを実行したか。
ユーザージャーニー:ユーザーがサイトやアプリ内でどのように移動したかを可視化します。
ユーザーエクスプローラーを活用することで、個々のユーザーの行動を深く理解し、パーソナライズされたマーケティングや改善施策を実施することができます。

5. まとめ

Google Analytics 4(GA4)は、ビジネスのデジタル戦略を強化するための強力なツールです。特に中小企業にとっては、データを活用して顧客の行動を深く理解し、マーケティング施策や営業戦略を最適化するために不可欠な存在となります。

GA4を導入することは、その機能を最大限に活用するための第一歩に過ぎません。新機能の追加やアップデートも頻繁に行われているため、常に最新のトレンドや機能を取り入れてデータ分析の精度を高めていきましょう。

参考資料

ご相談・お問い合わせ

弊社では、中小企業様向けにダッシュボード作成の支援を行っております。
「GA4の管理画面はいまいち見づらい」「必要なレポートだけまとめてほしい」など、自社に合わせてカスタマイズも可能となります。サンプルとして無料でお試し頂けるダッシュボードも用意しておりますので、この機会にぜひご活用ください。

サービスに関するご相談はこちらまで

ピース マーケティングチーム

PEACE Marketing Team

編集部

「共感からはじめるデザインで、企業と人との間にあるエンゲージメントを向上していく」ことをミッションに、デザインとマーケティングの関係をテーマにした記事を担当。