第14回キッズデザイン賞にてキッズデザイン協議会会長賞奨励賞を受賞

ピースがプロダクトデザインを担当したボードゲーム『かなカナ』が第14回キッズデザイン賞の「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン|クリエイティブ部門」にて、キッズデザイン協議会会長賞奨励賞を受賞しました。

『かなカナ』について
“もじ”と“モジ”の真剣勝負をするボードゲーム。
五十音が1音ずつ ひらがなとカタカナが表と裏に書かれたチップで、様々な遊びができるシンプルなゲームです。年代問わず脳のトレーニングや、遊びを通じて言葉を覚えるきっかけになったり、ルールにとらわれず自ら遊びを作りだす、遊びのあそびを楽しめるゲームとなっています。
■審査員コメント
ひらがなとカタカナのチームに分かれて互いの言葉をつくり陣地を増やす、文字を使ったリバーシゲームであり、文字遊びの分野にこれまでにないアプローチを持ち込んだ独創性を評価した。語彙力を育てるという面でも有効な構成で、大人が遊んでも、その奥深さにクリエイティビティが刺激される。子どもの発達に合わせた使用例が工夫されている点も良い。
